2025年10月1日(木)トレード結果報告(-16.0Pips)!

2025年10月

取引通貨:EUR/USD

【環境認識】

◆4時間足…
20SMAより現在値が上にあって買い目線、ダウは上昇トレンドが崩れていて売り目線となっている。

◆1時間足…
下降トレンドであり、単純移動平均線は80と20の並びがそろっていない(200—20—80—5)!

チャネルライン下限をブレイク、200SMAを背にして下がると判断!
MACDラインがシグナルより下にあることを確認!

【エントリーポイント】

❖売セット完了・監視開始時間
 19:15

❖レジサポライン
 1.17305

❖戻り転換を確認(エントリーポイント)
 1.17262(1回目)
 1.17365(2回目)

❖決算ポイント
 1.17563(1回目)
 1.17224(2回目)

まとめ

エントリーポイントが20SMAより上にあって買い目線、がそもそもルールに沿っていないのですが、前述のとおりチャネルライン下限をブレイク、200SMAが強い抵抗ラインと考えました。

不安要素としては、「1時間足において単純移動平均線80と20の並びがそろっていない」もありました……。

そして、結果は「21:15(米)ADP雇用統計-09月」発表後に逆行で損切、そのあと上値が重い動きが続き、下がってきたところで入り直しをしました。これは5分足の直近安値付近で手仕舞いでした。

10月マイナススタートです。

ルールを守らなければ優位性は下がりますね。

最初から気を引き締め直して、ということで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました