コラム FXに向いている性格とは? 思い通りにならないときの2つのタイプ! 「相手批判型」と「自己否定型」。トレードに限らず仕事というのは、気持ちを穏やかに保たなければ良い結果に結びつかないもの、という気がしています。他人を批判する、自分のことを否定する、いずれにしても物事が好転していくとは思えませんね。 2021.06.11 コラム
インジケーター FX移動平均線とは? シンプル活用方をわかりやすく解説! 移動平均線はどのように活用するのか。どういう見方をしているのか。移動平均線の代表的なシグナルとエントリーポイントを紹介します。どのインジケーターを使うにしろ、分析においてはシンプルが一番です。今後のトレードスキル向上に役立てていただければ幸いです。 2021.06.09 インジケーター
メンタル・マインド 初心者でも大丈夫!プロスペクト理論を理解してFXで勝つための方法! いまある感情、心理状態が意思決定、行動に影響を与えることは言うまでもありません。自分でもどうしてこのような判断をしてしまったのか、その不合理さをどう回避すればいいのか。プロスペクト理論の克服なくして、FXの勝ち組にはなれません。 2021.06.07 メンタル・マインド
プライスアクション FXチャートパターンとは? まずはこれだけを覚えよう6選! チャートパターンには様々な種類があります。これだけおさえておけばという、チャートパターン6つを紹介します。あくまでも判断の目安ということになるのですが、必ずこうである、ではないにしても、優位性の高い判断を可能にするための重要な材料、であることは間違いありません。 2021.06.04 プライスアクション
メンタル・マインド FX エントリーの恐怖! 克服したい! 足を引っ張る6つの大罪! FXを続けていくうえで、そして安定した収益を上げ続けるうえで、付き合ってはならない人たちがいます。それは、大罪悪の権化たちです。今回お話しするのは、勝てるトレーダーになるためにも〝さようなら〟をしなければならない人たちについてです。 2021.06.02 メンタル・マインド
コラム FXで勝つために認知バイアスを知る! 先入観は排除、俯瞰して観るとは? FXをするうえで、主観的に考えに偏ることはリスクが高まります。先の見えない、チャートの右側を想定するとき、主観、思い込みがどれほど邪魔で、そして危険なものか……。主観を排除して客観的に、とはどのようなことなのか。 2021.05.31 コラム
プライスアクション 初心者必見! FXで思惑とは逆の値動きに惑わされない方法! 含み益が1ミリもなく、そのまま損切りへ直行! 上がっていかない、下がっていかないを解説します。損を確定できない苦しみ、資産が見る間に減っていく恐怖……。この負のループを打破しなければ、勝てるトレーダーにはなれません。 2021.05.28 プライスアクション
トレードスタイル FXデイトレードをお勧めする理由がある! メリットとデメリットを解説! 私のトレードスタイルはデイトレードです。辿り着いた、自分にあったスタイルです。今回は私が思うデイトレードについて、どういうトレードスタイルなのかのおさらいと、さらに掘り下げてそのメリット、デメリットを、そしてお勧めする理由をお話します。 2021.05.26 トレードスタイル
FXお役立ち情報 失敗しないためのFXトレード法! 順張りと逆張りの選択とは? 順張りと逆張りについて、エントリーはやっぱり順張りでなければ、というお話をしたいと思います。優位性の高いトレードを続けるための最もストレスのかからない手法だと思っています。ストレスは極めて少なく、精神的な負担は低い、が良いですよね。 2021.05.24 FXお役立ち情報
プライスアクション 初心者必見!FXで勝つために知っておくべき「売り買い心理」 買いたい人たちがいて、そしてそのひとたちは買います。売りたいひとたちがいて、そしてそのひとたちは売ります。値動きのパターンを追いかける思考を身に着けてください。 2021.05.20 プライスアクション