メンタル・マインド アンカリング効果とは? トレードで活用されてはいけない心理! その理由を解説! 心理的効果に、〝アンカリング効果〟というものあることをご存知でしょうか。最初に見た数字、印象に残っている数字が基準になり、そのあとの判断に影響を及ぼすという心理効果です。今回は、行動心理学において細分化されているなかの、〝アンカリング効果〟に絞ってお話ししたいと思います。 2021.06.24 メンタル・マインド
FXお役立ち情報 マルチタイムフレーム分析とは? チャートの見え方が変わる! FXにおいて、ひとつの時間足チャートを見てエントリー判断をすることは危険です。たとえば下降トレンド継続中の1時間足だけを見ていたら、売りが優位だとバイアスがかかります。売ったら上がるで、天底を掴まされる可能性が高くなります。相場を大局的に、俯瞰して眺めることの重要性を見ていきましょう。 2021.06.22 FXお役立ち情報
FXを始めたい ゼロから始めるFX! 独学は可能? 正しい学び方を解説! 〝FXの独学〟という定義はなんでしょうか。いまは情報が早く、求めている以上のものが入ります。ひとりの部屋で勉強しているものの、疑似師匠と勉強ができたりします。人に教わる、は独学と比べてどうだろうか。自分にあった方法を見つけていきましょう。 2021.06.20 FXを始めたい
FXお役立ち情報 FFX入門者必見!リスクリワード比率の重要性と勝率との関係! 勝率をどこまで意識していますか?もちろん勝率100%!1回だって負けたくない!そんな極端な話ではなくとも、やはり高い勝率は目指したいところです。しかしながら、FXでトータルプラスにするために、勝率だけを見ていては危険ですよ。 2021.06.18 FXお役立ち情報
FXお役立ち情報 失敗から学ぶ!トレード日誌で成長するFXトレーダーの習慣! まだFXで安定して勝てなくて、トレード日誌を書く習慣ないということであれば、今日からでも始めましょう。トレード日誌を書くという行為は、上達の近道であることは言うまでもありません。自分ルールの基礎固めにも役立ちますし、何よりスキルは飛躍的に上がっていくことでしょう。 2021.06.16 FXお役立ち情報
FXお役立ち情報 レバレッジとは?FXで利益を大きく稼ぐための仕組みを解説! FXでは、証拠金を預けて取り引きを行います。その際、預けている金額の数倍もの額で取引ができることはご存知でしょうか。レバレッジといって、少ない資金で大きな取引が可能になり、FXの用語ではテコの原理と例えられることが多いです。 2021.06.14 FXお役立ち情報
インジケーター FX移動平均線とは? シンプル活用方をわかりやすく解説! 移動平均線はどのように活用するのか。どういう見方をしているのか。移動平均線の代表的なシグナルとエントリーポイントを紹介します。どのインジケーターを使うにしろ、分析においてはシンプルが一番です。今後のトレードスキル向上に役立てていただければ幸いです。 2021.06.09 インジケーター
メンタル・マインド 初心者でも大丈夫!プロスペクト理論を理解してFXで勝つための方法! いまある感情、心理状態が意思決定、行動に影響を与えることは言うまでもありません。自分でもどうしてこのような判断をしてしまったのか、その不合理さをどう回避すればいいのか。プロスペクト理論の克服なくして、FXの勝ち組にはなれません。 2021.06.07 メンタル・マインド
プライスアクション FXチャートパターンとは? まずはこれだけを覚えよう6選! チャートパターンには様々な種類があります。これだけおさえておけばという、チャートパターン6つを紹介します。あくまでも判断の目安ということになるのですが、必ずこうである、ではないにしても、優位性の高い判断を可能にするための重要な材料、であることは間違いありません。 2021.06.04 プライスアクション
メンタル・マインド FX エントリーの恐怖! 克服したい! 足を引っ張る6つの大罪! FXを続けていくうえで、そして安定した収益を上げ続けるうえで、付き合ってはならない人たちがいます。それは、大罪悪の権化たちです。今回お話しするのは、勝てるトレーダーになるためにも〝さようなら〟をしなければならない人たちについてです。 2021.06.02 メンタル・マインド